路上日記 SEASON IV

KAWASAKI NINJA1000とE250 STATION WAGONで過ごす週末をおやじが綴る日記です。 過ぎ去って行く季節に打ち寄せる月日に、そして愛すべき戦士と僧侶と画家たちにこの物語を捧げます。

カテゴリ:道具類

出先から直帰したので、早目に帰宅が出来た。外はまだ明るい。帰宅途中にコンビニに立ち寄ってビールを物色した。夏らしい缶の色に惹かれて、新発売のキリン一番搾り 清澄みを購入してみた。ワイシャツを脱いでポロシャツに着替え、ビールとグラスを持って裏のベランダに出 ...

BARIGOの温湿気圧計はもう30年以上使っている。英語ではBarometer Thermo-Hygrometerと言うのだけれど、面倒臭いので僕はWEATHER STATIONと呼んでいる。大分古ぼけているが大事に使って来た。門外不出だったが、5年前に山荘を買った時に引っ越しをした。山荘での設置場所は ...

公園や植物園の中には、樹木や草花の名称を表示してくれているところもあるが、表示の無いところも多い。BARAKURA ENGLISH GARDENSでは、やはり美観重視というか、そこがポイントではないのか、庭の樹木や草花に一切の名称表示はなかった。チューリップや鈴蘭、ラッパ水仙、 ...

まだ終活には早過ぎる年齢なのだが、暮らしや遊びの道具を使う度に、本当にこれからも必要なのかと断捨離を意識している。ジッポのライターは一時期30個以上持っていたが親しい人達にあげてしまい、今は3つだけ残っている。腕時計は一番のお気に入りを息子に狙い撃ちされた ...

断捨離を続けている一方で、生活の場が自宅と白州と真鶴に拡がっている。必要なもの、不必要なものと一つ一つ腑分けして整理をしているのだが、捨てた覚えがないものが見付からない。あっちのものをこっちに、こっちのものをあっちに動かしているからだろう。金額的には大し ...

熊野本宮大社から熊野那智大社に移動するのに、国道168号線を熊野川沿いに走った。途中、川に立ち入って釣りをしている人を見掛けたので望遠レンズ越しに眺めてみた。眺めている間、何度か魚を釣り上げていた。もう少し下った場所でもう一度熊野川を眺めた。とても美しい川 ...

一ヵ月振りに白州に来た。いつものように道の駅はくしゅう脇のスーパーで買物をした後、裏道で山荘に辿り着く。途中、COOLPIXの望遠機能で遊んでみた。甲斐駒ヶ岳八ヶ岳 ...

注文して置いた新しいバイメタル温度計が届いた。今までの温度計は、目盛が摂氏315度(華氏600度)までしかなかったので、窯の温度を摂氏450度まで上げるのに針の位置で大体の目安を付けていた。今度は、摂氏540度(華氏1000度)まで正確に測れる。 ...

BARIGOの温湿気圧計はもう30年使っている。英語ではBarometer Thermo-Hygrometerと言うのだけれど、面倒臭いので僕はWEATHER STATIONと呼んでいる。門外不出だったが、2年前に山荘を買った時に引っ越しをした。山荘での設置場所は床から1.5mと理想的な高さにある。ずっとBAR ...

昨夜は満月ではなく下弦の半月だ。しかも雨降りで見えない。それにしても、3Dプリントで作られたこのランプはとてもリアルだ。煙草の箱を置かずに写真を撮ったら、本物だと言っても分からない。「名月をとってくれろと泣く子かな」どころか、雨の日でもお月さまをはいどうぞ ...

電動ドリルの3Φのビットが作業中に折れてしまった。コメリに行って3Φのビットだけ探したら有ったのだけれど、金属加工用と書いてあり値段も1,200円だった。1本で1,200円は高いな、それに僕は木工用のビットで十分なのだ。別の棚を見たら、木工用のビットセットが有った。ド ...

今の気圧は1008hpa、気温24度、湿度75%。まもなく出張に出るんだけれど、なんとなく書斎でぐずぐず時間を過ごしている。部屋の隅に置いてあるバリゴの温湿度計を手元に引き寄せてみた。慣れれば、気圧も気温も湿度もすぐ読み取れるが、お世辞にもこの温湿度計は読みやすいと ...

と言いたいのだが。ツーリングから無事帰宅した時、事故も怪我もなく何よりだったと言われたのだが、実はとても大事なものを失くした。まったく高いものではないが、貰いものの使い慣れたローラーボールペンだ。草津SAで失くしたらしい。草津SAは何も悪くないのだが、草津SA ...

拳銃の話の後にナイフの話かよって、危ない奴だと思わないでね。少しまじめな話。僕はこの20年来、BUCK社のフォールディングナイフを使って来た。フォールディングハンター #110で、別名、ワンテンハンターとも呼ばれる定番中の定番のフォールディングナイフだ。ブレードの鋼 ...

↑このページのトップヘ