13日は昼過ぎまで雨降りだった。14日からは晴れるとのことだった。
IMG_2956
早起きしたが、雲が厚いし波も荒い。
IMG_2957
天候は予報と少し違うが、予定通り初島に釣りに行くことにした。熱海港まで車を飛ばし、フェリー朝一番のフェリーに乗った。波が荒くフェリーはとても揺れた。

ターゲットは初島漁港のテトラポットでの穴釣りによるカサゴだったのだけれど、外海側は風も強く波も荒いので、午前中は風裏の漁港の内側で釣りをした。まったく釣れない。
IMG_2964
一時間おきにフェリーが来て、人が乗降するのでカップヌードルとおにぎりを食べるのは少し恥ずかしい。
IMG_2971
午後から風が止み、うなりも収まったのでテトラ側で釣りを始めた。ウツボばかりがヒットしてハリスを噛み切る。4回もハリスを噛み切られた。カサゴ狙いなので細いハリスしか使っていない。
IMG_2970
IMG_2968
フェリーが来る度に通り掛かる乗降客が声を掛けて来る。あ、引いていますよと言われて合わせたら、またハリスを喰い千切られた。

次こそカサゴだと粘るのだが、ウツボばかりだ。

最終便の一つ前のフェリーに乗って熱海港に戻った。