路上日記 SEASON IV

KAWASAKI NINJA1000とE250 STATION WAGONで過ごす週末をおやじが綴る日記です。 過ぎ去って行く季節に打ち寄せる月日に、そして愛すべき戦士と僧侶と画家たちにこの物語を捧げます。

2023年01月

孫達のことは息子夫婦がしっかり看ているので、じいじやばあばは余り教育に口出しすべきではない。ただ突撃して来る二人と遊んでいればいい。でも二人とも少し不器用なぐらい、真っ直ぐに育って来ているのが嬉しい。 二人とも頭の回転は速い。速いだけでなくトルクもある。 ...

高田馬場で遅い昼食を済ませた後、早稲田通りを電チャリで小滝橋方向に進む。早稲田通りは小滝橋まで緩い下り坂と上り坂が連続する。小滝橋の交差点を過ぎるとまた上り坂になる。坂を上って暫くしたところで左折すると「松本湯」がある。14:30に「松本湯」に到着した。”まつ ...

電チャリで高田馬場に行くには幾つかの推奨ルートがあるが、僕にとって最も快適なのは山手通りを神田川まで北上して、その後は神田川沿いに進み小滝橋の交差点で早稲田通りに入るルートだ。ちょっと書きものをしていたので家を出たのが遅く、「一番飯店」に到着した時は午後1 ...

今朝はご飯ではなくパンを食べたい気分だった。かみさんの朝食も作って上げることにした。(ホテルではないので希望は訊かない。)イングリッシュマフィンの直径は90mmなので、挟む目玉焼きの直径はそれ以下であることが望まれる。と独り言をいいながらセルクルをあちこち探 ...

性格は直すものなのか、或いは治すものなのか。昨日かみさんと外出した時に、沖縄物産展が開催されていた。刺激を受けた。夕飯は僕が作ると言い張ってしまった。もちろん沖縄料理だ。と言っても、僕のレパトリーにはソーキそばとスパムおにぎりしかない。ところで沖縄そばは ...

カクテルを作る為のリキュールやシロップ類のボトルは、数度使った後はずっと棚の上で眠ることが多い。基本的に僕がウイスキー飲みだからだ。モナンのブルーキュラソー・シロップを僕が最期に使ったのは、去年の3月17日のセントパトリックデーの日だ。グリーンビアを作る為に ...

「先代旧事本紀」なんて難しい本を読んでいたので午前中から書斎でウトウトしていた。突然かみさんが入って来て、ランチに行こうと誘って来た。今日は仕事はお休みだそうだ。コスパの良い店があると言う。ただし早目に行かなければならないと言う。家から歩いて7-8分の場所に ...

今日は代々木上原駅近くの「大黒湯」を訪れた。普段は午後3時からが営業時間だが、日曜日は正午に開く。幡ヶ谷駅の南口から西原商店街に入った後、更に坂を下ると代々木上原駅手前の谷地に辿り着く。少し迷うかなと思ったのだが、下って来た一本道から少し逸れた路地に「大黒 ...

赤坂の事務所から戻る時、大抵は赤坂見附駅から新宿駅まで丸ノ内線を使っていたのだけれど、街に繰り出した時には店の位置により赤坂駅の方が最寄になるので、赤坂駅から千代田線に乗って代々木公園駅で降車していた。駅前の商店街裏の古い階段を上れば山手通りの跨線橋の上 ...

かみさんは同窓会で留守だ。お昼にしっかりうな重を食べたので、夕食は簡単にラーメンにすることにした。普通に作っても面白くないので、”木耳叉焼麺”を作ってみた。 ...

昨日、中野新橋界隈で見付けた鰻屋「すが原」に、今日入店して見た。相変わらず気温は低いが天気はいい。「すが原」に到着した。店内は昭和のままだ。居心地がとてもいい。うな重を食べる前には余計なものは食べない。昼間から酒は如何なものかなと思ったのだが、ドリンクメ ...

花街という言葉は誰が考え出したのか。誰にとっての花街だったのか。花街という言葉は曖昧で明確な定義は無いようで、娼妓の居る単なる遊郭・遊女屋が集まった場所も、ちゃんと芸妓が居る置屋が集まった場所もともに花街と呼ばれたようだ。そして人が集まる場所には料理屋や ...

僕のホームメイドカレーの”型”はほぼ決まって来たのだけれど、作る度に味わいにばらつきが出る。レシピにおいて、使う具材とスパイスの種類は一定だが、量的管理が甘かったようだ。今回は4人分を前提として厳しく各食材とスパイスの量を確認した。それに加えて、玉葱が多過 ...

今日は四谷の「こうや」にタンメンを食べに行った。”タンメンを巡る冒険”は続いている。かみさんが苦行のようねと呆れて言うのだが、珍しく野菜をたくさん食べるから良いかと笑っている。「こうや」と聞くと、最近は皆担々麺のチェーン店である「香家」を思い浮かべると思 ...

あと1ヵ月ちょっとで渓流釣りが解禁になる。道志川水系の解禁日も、山梨の釜無川水系の解禁日も3月1日だ。密かにほくそ笑む。3月1日は火曜日なのだ。余程の渓流釣りファンでも、勤め人をしていたら3月という仕事の繁忙期に休みを取って釣行するのは無理だ。週末の3月4日、5 ...

日々新たなりなんて呟いてみる。まあ、日々の向上は一歩一歩だ。この地味な生活がとても気に入っている。振り返れば、サラリーマン時代は向上心を押し付けられ、薬の代わりに大量のアドレナリンを脳下垂体から分泌させて、建前や引用に近い言葉の嵐の中を駆け抜け来た。無理 ...

10日程前に訪問したらお休みだった。今日、ポタリングの序でに再訪した。しっかり暖簾が掛っていた。もちろんタンメンを注文するつもりで入店したのだけれど、メニューを見ている間に気が変わった。”タンメンを巡る冒険”はちょっとお休みして、サンマーメンを注文すること ...

とても寒い日だ。こんな日こそ家風呂ではなく銭湯だ。今日は幡ヶ谷駅の南側にある「仙石湯」に行くことにした。駅前を過ぎ遊歩道を横切って西原商店街へ入る。「仙石湯」はゴルフレンジの斜向かいにある。到着した。オーセンティックな造りの銭湯だ。お、暖簾の下に人影が見 ...

東金町での野暮用が済んだ。時間があったのでちょっと足を延ばして、柴又の帝釈天界隈を散策することにした。10年振りの帝釈天参道だ。柴又駅前から散策を始めた。帝釋天参道は一度二車線道路を横切って二天門へと進む。寒い平日の午後なので、参道はとても空いていた。右手 ...

昼時だ。勝手が分からない街だったので、Google Mapで食事出来る場所を探した。「ぶんぶく庵」という蕎麦屋に入店した。連れは鍋焼きうどんを注文した。僕も鍋焼きうどんにしようと思ったのだが、店頭の石臼を見てしまっていた。結局、かつ丼と蕎麦のセットを注文した。かつ ...

自分では手先が器用だと思っているのだが、かみさんは何時も僕が不器用だと笑う。こいつ、そんなにからかうのはかまって欲しいのかと思うが、大人しく聞いている。何時もひとのことを不器用だというのに、今日はなぜか「プラモデルとか組み立てるの上手だったよね」と言って ...

どうにもこうにも狂暴で貪欲なアーリア系人種と違って、大和民族は戦いを好まないし皆殺しや略奪を基本的にはしない。戦国時代は例外的に大和民族が荒ぶり、戦いに明け暮れた時期だった。それでも略奪や皆殺しは少なかった。織田信長が比叡山延暦寺を焼き討ちしたのは、僧侶 ...

今年になって”タンメンを巡る冒険”を始めたのだけれど、元々僕は担々麺フリークである。真鶴に通う内に真鶴・湯河原だけでなく、周辺地域の様々なものに興味が出て来た。毎度食べものの話で恐縮だが、”小田原タンタン麺”と”小田原タンメン”というものがあるのを知った ...

真鶴半島は面積3.5 km²程のとても小さな半島だ。そしてその5分の2程が自然公園になっている。最近気が付いたのだけれど、この小さな半島にたくさんの神社がある。”貴船神社”、”貴船稲荷社”、”愛宕神社”、”船玉龍神社”、”津島神社”、複数の”児子神社”、”淡島明 ...

パリパリのウインナーソーセージを食べたい時には、少し時間を掛ける。フライパンにウインナーソーセージと水を入れる。油は使わない。中火にかけ、フライパンの水が湯になり蒸発して無くなるまで待つ。時々、ウインナーソーセージを転がす。パリパリのウインナーソーセージ ...

午前中は真鶴半島の番場浦の磯で散々本気モードで釣りをしていたが、”小田原タンタン麺”を食べた後は、早川漁港の堤防でのんびり五目釣りをした。午後から気温があがりポカポカ陽気だ。堤防釣りに来ている人達と馬鹿話をして盛り上がる。ヘチ竿で堤防下を探っていたら、か ...

早朝から張り切って、真鶴半島 番場浦で釣りを始めた。景色はとても良いのだけれど、ふぐの餌取りの猛攻に閉口する。あまりの人気釣場せいで大物は釣り尽くされたのか、釣れるカサゴは全て小さくリリースサイズばかりだ。うちの二歳の孫Bはとても小さいので、家族みんなにゆ ...

家の近くの二車線道路から新宿駅に向かう京王バスは、山手通りを横切った後、新宿中央公園と消防署の角で左折して四車線道路に入る。四車線道路の正式名称は新宿副都心十三号線だが、通称は十二社(じゅうにそう)通りだ。因みに角を右折すると西参道で甲州街道を横切って参 ...

チュートリアルの段階でパラメーターを増やすのは良くない。”タンメンを巡る冒険”の初期は他の要素を排除してプレインなタンメンを食べ歩くべきだ。西新宿の小滝橋通り近辺はラーメン激戦区で、凄腕の料理人が腕を競い合っている。この内の一軒に「麺屋 翔」がある。塩ラー ...

還暦を過ぎてからは新しいことを始めるのではなく、今まで身に付けたことを磨くか周辺分野に広げて行った方が良いと言う意見がある。物覚えも悪くなっているし、素直に先生や師匠に頭を下げられないからだと言う。僕は物覚えが悪くなっているが、先生や師匠がどんなに若くて ...

美味しいと勧められた東陽町の「トナリ」を訪れた。現役で仕事をされている方々の昼食の邪魔にならないように、ぷー太郎おやじの僕は午後1時過ぎに入店した。永代通り沿いにあったので店はすぐ見付かった。最近移転したばかりだそうで、店舗はとてもきれいだ。移転したと言っ ...

ダウンジャケットを着たまま1万2千歩も歩いたので、汗をかいた。銭湯に直行しなければならない。なんて銭湯に行く理由を探している振りをしているが、最初からリュックの中には入浴の支度がしてあった。東陽町から九段下に戻り、都営新宿線に載ればそのまま京王新線への乗入 ...

おじさんは初めからおじさんだったわけではなく、幼児の頃があり、少年期があり、青年期があった。子供の頃に熱狂していたのに、自然に熱が冷めて剥落していったものもあるが、意識的に自分から遠ざかったものもある。自分の狂気を認識し、うまく飼い慣らすことが出来て人は ...

午後3時に雨が止んだ。今日は幡ヶ谷の銭湯に行ってみることにした。六号通り商店街から脇道に入ってすぐのところに「観音湯」はある。昨日行った坂下の「かねき湯」もそうだが、最近の銭湯はとても清潔な感じがする。浴槽も進化してジェット(超音波)風呂や電気風呂は当たり ...

”タンメンを巡る冒険”のペースが少し速過ぎると感じた。タンメンを食べるのは週一回、多くても二回程度にしようと思う。今日の昼は自分でオーソドックスなラーメンを作って食べることにした。叉焼も煮玉子も自家製だ。それにしても、ラードや鶏油、メンマ、ナルトが常備さ ...

昨年の秋にたくさんの栗を拾った。皆で頑張って食べたのだけれど、かなりの量が冷凍庫に残っていた。年末に大掃除を生き延び、栗はまだ冷凍庫に入っていた。かみさんが土曜日の朝に天啓を得て、孫達の為にマロングラッセを作ろうと言う。曲者なのは作るではなく、作ろうとい ...

寒いので温泉に浸かりたいなと急に思った。温泉に入った後、熱燗を飲みながら鍋をつつきたい。箱根の温泉宿などいいなと思うのだが、急に思いついて今日出掛けられるわけもない。温泉だけなら、真鶴に行けばすぐ近くに湯河原の温泉街があるし、白州はフォサマグナの真上にあ ...

タンメンが美味しいと評価されている都内の店をリストアップした後、暫く眺めていた。さてさてどこから始めようか。丸の内の「トナリ」がいい感じだが、休日に丸の内には行きたくない。南麻布の「大宝」か、経堂の「かみ山」はどうだろう。経堂には昔住んでいたせいか、やは ...

↑このページのトップヘ