路上日記 SEASON IV

KAWASAKI NINJA1000とE250 STATION WAGONで過ごす週末をおやじが綴る日記です。 過ぎ去って行く季節に打ち寄せる月日に、そして愛すべき戦士と僧侶と画家たちにこの物語を捧げます。

2020年01月

かみさんが日中に孫の靴やらジャケットを買う為に出掛けていた。気が付くと、夕方息子夫婦が遊びに来た。また、食べ物で二人を釣ったらしい。二人には漏れなく孫が付いて来る。じいじはもう孫とばかり遊んでいる。夕食が始まった。ビールのグラスを持って乾杯と言ったら、生 ...

「頂」をひょんなことから貰った。数量限定で一般販売はされていないらしい。「頂」と言ったら、滋賀県甲賀市の滋賀酒造の造るアルコール濃度43%の米焼酎が有名だが、僕が貰ったのは芋焼酎だ。東京神田のビルの屋上で育てられたサツマイモを原料にした芋焼酎だ。住友商事の美 ...

偶にはバーボンを飲んでみようと、JIM BEAMのライウイスキーを開けた。スコッチのシングルモルトを飲み慣れると、え?という位深みや余韻がない。 ...

子供の頃から米食だった。学校の給食のパンが苦手だったのは不味かったからではなく、どうも僕の胃腸がグルテンに弱く本能的に避けていた。グルテンから作るお麩は時々食べるのだが、量は知れている。時々、かみさんが「に志かわ」の食パンはとても柔らかいと言っては買って ...

殆どのスコッチモルトウイスキーの蒸留所が、ディアジオ社、ペルノリカール社、バカルディ社、ビームサントリー社、インバーハウス社等の大資本の傘下に入っている中で、GLENFARCLASは今でも家族経営を続ける蒸留所だ。家族経営だからと言ってクラフト蒸留所のように生産量が ...

まだ風邪薬を飲み続けている状態で、本調子ではないので正直帰宅したかったのだが、積もる話もあるのでバーを探した。早稲田通りから本多横丁に入って暫く歩いた雑居ビルの二階に「ルシック・バー」という店を見付けた。赤い扉を開けて中に入る。スモーキーフレーバー好きの ...

四国中央市での仕事を終え、僕を高松空港に落とすと同僚達は車で高知市に向かった。一緒に行動したいのだが、僕は夕方から約束があり東京にとって返さなければならなかった。羽田空港着は17:25、神楽坂の店には18:30に辿り着かなければならなかった。離陸時はいつもウトウト ...

昨日は風が強く波も荒かったが、今朝はとても静かだ。水平線が朱く染まり、やがて三ツ石の方向から陽が昇った。裏手から湯河原そして箱根の方向を見たら、箱根は雪に覆われていた。丹沢山地もほんのり雪化粧だ。でも、数時間もすれば雪はすべて溶けるだろう。本日快晴、陽射 ...

土曜日には真鶴の部屋のセットアップが待っていたのだけれど、金曜日の晩に調子に乗って飲み過ぎた。二日酔いではなかったのだが、引いていた風邪が酷くなった。天気も悪かったので、遅い時間に家を出た。みぞれ混じりの雨が降っていたので、東名高速道路も小田原厚木道路も ...

体調は優れなかったが、せっかくバーカウンターを部屋に設置したので、一杯だけかみさんに付き合うことにした。AUCHROISK(オスロスク)はJ & Bの主要モルト。”花と動物シリーズ” の23番目。香りはスイートでふくよか、味は甘・辛のバランスが取れている。 ...

真鶴の部屋の片付けを終えた。時計を見たら午後6時半を過ぎていた。荷物運びで疲れてしまったので、外で夕食を取ろうということになったが、体調が悪いので遠出したくないし、生魚も食べたくなかった。部屋から300m程の距離にある古いレストランで食事をすることにした。み ...

バーには普段一人か二人で入りカウンター席に座る。昨夜は四人で入ったので、テーブル席に座った。全員気心の知れた仲間だった。気が付いたらスコッチモルトウイスキーの飲み較べ大会になっていた。飲み過ぎて風邪が酷くなった。追伸ラガヴーリンの8年物は特別なモルトウイ ...

バイク仲間との飲み会、ちょっと目先を変えたいと思っていたら、出雲の郷土料理の店を見付けた。「がっしょ出雲」という店だ。郷土料理だというので、とても変わった物を食べさせられるのかと思ったら、ひたすら上質の食材を使った料理が立て続いた。岩牡蠣のようにコクのあ ...

火鍋の赤スープの素が切れていたのだが、横浜の中華街に食事に行った時、隣の店でスープの素を手に入れた。今日、息子夫婦が遊びに来たので、麻辣火鍋を食べることにした。白湯スープの方は牛乳ベースのオリジナルだ。最近、かみさんも火鍋に手慣れて来てオリジナルの具材が ...

「喜蕎八」は小淵沢ICのすぐ近く。看板が無ければ、普通の民家だ。 食後に縁側にいた犬と遊んだが、写真を撮ろうとすると下を向いてしまう。 これから東京に戻ります。 ...

地球温暖化防止の為にCO2削減を声高に叫ぶ人達が増えている。本気で温暖化と二酸化炭素の増加の関係を信じている人もいるが、明らかに利権の為に騒いでいる人もいる。「不都合な真実」の”不都合な真実”と僕は呼んでいる。現在の地球の大気の組成は、窒素78.08%、酸素20.95 ...

年末年始はずっとかみさんと一緒だったのだが、今週末は一人で白州に来た。仕事が好きなのは分かるが、土日は若い人に治療院を任せればいいじゃないか(貴女の旦那は寂しがっている。)と言ってみるのだが、皆週末は働きたがらないそうだ。午後3時半やることが無くなったの ...

先週の土曜日に出掛けた時に、ステーションワゴンのタイヤが1本バーストした。スペアタイヤに履き替えて何とか自宅まで戻った。今週末は車は使えないかなと半ば諦めかけていたのだけれど、ヤナセの担当の方が頑張ってくれて今朝の白州への出発に間に合った。本当にありがと ...

福山から東京までの直行する新幹線は一時間に一本、一本逃してしまったので同僚と駅前のラーメン屋で飲むことにした。飲み始めたら途中で席を立ちたくなくなって更に新幹線二本をやり過ごした。福山駅から東京駅まで3時間半、帰宅はとても遅くなった。ラーメン屋さんだった ...

そろそろ仕事もフル稼働、今日は色々な事があった。気分を変えたくなって、帰宅途中にネクタイを3本買って、帰宅後に古いネクタイを3本捨てた。今夜開けたのはスペイサイドのINCHGOWER、ブレンデッドウイスキー ベルの原酒だ。香りは複雑でリッチ、微かに消毒薬の匂い。口に ...

久々に「SAPANA」にカレーを食べに来た。同僚はチキンカレー、僕はマトンカレーを注文した。馬鹿話をしながら料理を待っている間に、ふと目を上げると近くのキャビネットにお宝級のウイスキーが満載されていた。ここには何度も来ているのに気が付かなかった。 ...

昔観た”紅の豚”というアニメーション映画で、確か主人公が「飛ばない豚は只の豚だ。」と言っていた。昨年の11月にNINJAの車検を通してから、忙しいとか行事が続いているとか言いながら、まったくNINJAに乗っていない。「走らない豚は只の豚だ。」 と呟いてみる。ともかく ...

冬タイヤを履いてそうそう遠乗りはしない。3年前に初めて冬タイヤを購入して履き始めたのは、冬期にも白州に通うようになったからだ。だから一番長い距離でも往復300Kmちょっとというところだ。バイクのタイヤの寿命についてはとても神経質なのだけれど、車のタイヤの管理は ...

歴史的な経緯で会社の同僚には関西出身者が多い。大阪で美味いものを食べたい時には、素直に意見を訊く。でも少し抵抗があるのが、豚まんだ。言いたいことは分かる。関西で”肉”と言ったら牛肉だから、豚肉を使った饅頭は肉まんではなく、豚まんなんだろう。花と言ったら桜 ...

入店まで1時間、途中で待ちくたびれて、向かいの店に変更しようとかみさんが言い出したが、なんとか宥めてついに「愛群」に入った。お目当ては、牛バラの煮込み。後から注文した炒飯にも葱そばにも、載せて食べた。 ...

真鶴から横浜の中華街まで、時間距離優先だと84Kmもあった。東京の自宅から真鶴まで95Km、中華街から自宅まで43Km、ちょっと頭を捻る。まあ、いいか。お目当ての「愛群」に辿り着いたが、凄い行列。1時間は待ちそうだ。 ...

朝、真鶴の部屋を出て東京に戻る前に、近所のレストランや食堂の下見をした。お正月なので開いていない店が多いのだけれど、かえって好都合だった。ワンちゃんのマーキングではないのだけれど、営業中に入りもしないで店の前をウロウロすると迷惑だ。まずは部屋から歩いても ...

朝焼けの中、向こうに房総半島が見える。真東は館山市辺りか。 追伸昨夜は遅くまで、伊豆半島から東京方面に戻る車が真鶴道路を埋め尽くし、テールランプで赤い帯が出来ていた。 ...

おせち料理には皆すぐに飽きてしまう。夕食の一品として、家族に鹿のロース肉の燻製を食べさせようと思った。山荘と違って、こちらの家には燻製の為のちゃんとした道具はない。キッチンの脂避け用のアルミホイルと中華鍋、キャンプ用のバーナーを組み合わせて、何とか形にし ...

今年の初詣は、地元の鎮守に参拝することにした。あっちの神社、こっちの神社とさまざまな神社を訪れているが、僕はこの氷川神社の氏子であった。参拝の後家の神棚用ににお札を貰った。帰宅途中に自分が卒業した小学校の跡をみる。今は廃校でグランドだけが使われている。そ ...

↑このページのトップヘ